▽こんなお悩みありませんか?▽
▽こんなお悩みありませんか?▽
~小学生編~
「カラーテストで100点を取りたい!」
「テストの裏面の【思考、判断、表現】の発展問題が難しい…」
「まとめテストってどんな問題が出る?」
「きれいな字を書けるようになりたい…」
「中学受験を受けたいけど何から準備すればいい…?」
~中学生編~
「テスト勉強って何したらいいの?」
「学校ワーク3周してもあんまり点数変わらない…」
「期末テストになると5教科まで点数が下がってしまう…」
「志望校選びはどうやるの?偏差値や校風、進路について知りたい!」
「子どもが家で宿題以外に勉強してるのを見たことない…」
~高校生編~
「日々の授業に追われて苦手分野の克服ができない…」
「公式や語句の暗記はバッチリなのにテストになると解けなくなる…」
「校外模試が受けっぱなしで放置されている…」
「進路選択のポイントは?資格取得は必要?」
「【情報】科目の入試対策は?」
など……学習のギモンやお悩みはミエルが解決します!
~学習塾で本当に学びたいこと~
体験会やお問い合わせをいただく際、
「自宅での学習習慣が身につかない」「数学の点数は上がったけど他教科はむしろ下がった」「塾に通っているのに点数が下がった」
のような【期待した効果が表れなかった】という悩みをよく耳にします。
その原因の多くは【学習内容メインの指導で、学習方法の指導がほとんどない】ことにあります。
”何を学ぶか”については、学習塾・家庭教師・通信教育など様々な種類の学習支援サービスがあり、どのサービスにおいても問題に関する充実した解説を受けることが可能になっています。
一方で、”どのように学ぶか”については、学校・家庭・個人によって大きな差があり、学習支援業においても指導方法の差が大きいと感じます。
さらに、”どのように学んでいるか”を継続して観察・指導してくれるところはかなり限られており、チラシや体験会だけではなかなか実感できないのが現状です。
学習内容メインの指導が習慣化すると、テストや通知表を見たときに「数学が下がったから、次はもっと力を入れて取り組もう」と思っても、「ワークをもう1周しよう」「計算ミスがなくなるまで練習しよう」「頻出パターンを覚えよう」など学習量やテクニックに頼ることで補おうとしてしまいます。
しかし、学習方法を意識して学んでいると、同じ状況でも「数学が下がった原因を改善しよう」とまず考えるようになり、「学校の授業でつまづいたところから復習しよう」「計算ミスが多い式の変形だけ練習しよう」「頻出問題でよく求められる内容とその解き方を理解しよう」というように、より具体的に課題を深堀りして自分の特性に注目したやり方で考えるようになります。
学習教室ミエルでは、根本的な学習への向き合い方から見直し、その上で児童生徒本人が自主・自律して学習方法を改善できるような指導を行います!
そのためのステップとして学習教室ミエルが行う、3つの大きな学習指導のポイントを紹介いたします!
ミエルの学習~3つの特徴~
「弱点特化指導」では、学習面で伸び悩む原因となっている「弱点」を解き明かし、学習習慣や学びに対する誤った認識を解決します。
①チェックシートや生徒との対話から、現在の学習状況と改善点を生徒自身に認識させ、成績アップに主体的な姿勢に!
②【ニガテ克服】【時間管理】【ノート指導】【家庭学習】など様々な確認項目から学習改善の進捗を定期的にチェック!
③「褒めて伸ばす」をモットーに小さな成功体験を重ね、自信にあふれた人間性とポジティブなサイクルを実現!
④厳選した塾教材を使用し、全ての生徒が発展レベルの問題を自信をもって解ける確かな学力を確立します!
学校や塾などで学び知識を蓄えるインプットが重要である一方、テストや受験で結果を出すためには「自力で解ききる」「自身の言葉で表現する」といったアウトプットの能力が必要不可欠です。”知る”を”わかる”に、そして”わかる”を”できる”にするために、”勉強のやり方”という自学自習そのものから指導します!
①”問題を解く”のではなく”解答を問う”という逆算的な考え方を身につけ、自習の質を根本から改善!
②板書や演習のためノートづくりを一新!”自分”に特化したノート指導!
③いつでもどこでも視聴できる質の高い映像教材で、学年の枠にとらわれず自由に学べる!
④個別指導とは別に自習のための授業時間を設定し、一人で自習中も”独り”にしない学習環境!
「家で宿題以外やらない」という保護者様からのお悩みや、「家で勉強すると分からないとき手が止まってしまう」「何から手を付けていいか分からない…」といった生徒様自身のお悩みを解消するために、ミエルではお家での学習もサポートさせていただきます!
①ミエル公式LINEから学習報告がスマホに届く!がんばる姿を実感!
②お家で勉強につまづいても、公式LINEでいつでも先生に相談できる!
③映像授業は自宅でも視聴可能!予習復習も短時間で効率的に!
④公式LINEで入退室通知が届くから、学習面も安全面も安心!